回転しないDENON DP-2800が入ってきました。この機種は、大理石が張ってあるキャビネットの3機種のうち最終モデルにあたる機種で、フォノモーターはクォーツロックで制御されたサーボモーターのターンテーブルで、DP-6000の廉価版にあたるDP-2000が乗っています。
大理石が張ってあるキャビネットのほかの2機種はDP-1000を乗せたDP-1800とDP-3000を乗せたDP-3750で、こちらはまだクォーツロックが導入される前のDP-5000の廉価版にあたるモデルでした。
特にDP-3750は放送局仕様というだけあって当時、一斉風靡した機種で新卒サラリーマンの初任給の3倍もしたにもかかわらず、生産が追いつかず予約がいっぱいだったという伝説的な話が残っています。
とはいえ、経年劣化は免れず汎用部品で構成されているDP-3000以外は専用部品もあり年々修理が難しくなっているのが現状です。では、さっそく中を開けて行きましょう・・・・